みなさん、こんにちは。
パーソナルジム・ワイズジム恵比寿の代表、山崎です。
みなさん、懸垂はできますか?
懸垂って、かなり難しいですよね。
1回でもできればすごいと言われています。
そんな懸垂ですが、できるようになると体にどんなメリットがあるのでしょう?
本日はそんな【懸垂のメリット】について、パーソナルトレーナーの視点で解説していきたいと思います。
懸垂とは?
懸垂とは、上体を持ち上げるエクササイズの一種であり、主に上腕二頭筋や背中の筋肉を鍛えることができます。
方法
一般的な懸垂の方法は、両手を肩幅よりもやや広めに持ち、腕を伸ばした状態で懸垂バーなどにつかまり、体を持ち上げてから降ろす動作を繰り返すものです。
懸垂は、自重トレーニングの一形態であり、特別な機器や重りを使わずに行うことができます。
そのため、ジムに行かなくても屋内や屋外で簡単に行うことができ、手軽にトレーニング効果を得ることができます。
懸垂は、初心者から上級者まで幅広いレベルのトレーニング者に適していますが、十分なウォーミングアップやフォームの確認が必要です。
また、怪我を防ぐために適切なテクニックと安全な練習環境が重要です。
懸垂のメリットは?
それでは懸垂のメリットをそれぞて見ていきましょう。
①上腕二頭筋の発達
懸垂は、上腕二頭筋を効果的に鍛えることができます。
これにより、腕のパワーとサイズを増加させることができます。
②背中と肩の筋力強化
懸垂は、広背筋や僧帽筋などの背中と肩の筋肉を強化するのに役立ちます。
これにより、姿勢を改善し、バランスの取れた上半身を発展させることができます。
③コアの安定性向上
懸垂は、コア(腹部)の筋力を向上させるのにも役立ちます。
体を安定させるために、腹部の筋肉が常に働いています。
④機能的なトレーニング
懸垂は、日常生活で必要な動作に関連した機能的なトレーニングとしても役立ちます。
例えば、自分の体重を引き上げる動作は、実際の世界での物を持ち上げる際の力を増強します。
⑤身体能力全般の向上
懸垂は、筋力、持久力、柔軟性、バランス、そして体幹の安定性など、身体能力全般を向上させるのに役立ちます。
これにより、スポーツパフォーマンスの向上や、日常生活における身体的な活動の楽しみが増すことが期待できます。
懸垂まとめ
いかがでしたでしょうか?
懸垂は難しいのですが、その分体にはたくさんのメリットがあります。
全身の筋力と機能性を向上させるための効果的なトレーニング方法であり、多くの人々にとって健康的で活力ある生活をサポートすることができるので、懸垂を練習して、健康的な体を目指していきましょう!
本日もお読みいただきありがとうございました。
パーソナルジム・ワイズジム恵比寿
代表 山崎