![](https://ys-gymbeauty.jp/wp-content/uploads/2024/01/見出しを追加-2024-01-15T231948.097-1024x1024.png)
みなさん、こんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
ワイズジムの代表、山崎です。
みなさん、アーモンドミルクを飲んだことはありますか?
巷で健康に良いとして、流行っているアーモンドミルク。
具体的に何がどう良いのでしょうか?
本日はそんな【アーモンドミルク】について、パーソナルトレーナーの視点で解説していこうと思います。
アーモンドミルクとは?
![](https://ys-gymbeauty.jp/wp-content/uploads/2024/01/23359274_s.jpg)
そもそもアーモンドミルクとはなんでしょう。
アーモンドミルクとは、アーモンドを主成分とした非乳製品の飲み物です。
通常、水とアーモンドをブレンドして、濾過して作られます。
この過程により、アーモンドのエッセンスや栄養成分が水に溶け出し、ミルク状の飲み物ができます。
アーモンドミルクのメリットは?
![](https://ys-gymbeauty.jp/wp-content/uploads/2024/01/4450206_s.jpg)
それではアーモンドミルクのメリットをそれぞれ見ていきましょう。
①低カロリー
アーモンドミルクは通常、低カロリーであるため、カロリー制限を心掛けている人やダイエット中の人に適しています。
②乳製品アレルギー対応
乳製品アレルギーがある人や、乳製品を避ける必要がある人にとっては、アーモンドミルクは優れた代替品となります。
③植物性
アーモンドミルクは植物性であり、ヴィーガンや植物ベースの食事を選択している人に適しています。
④栄養素の補給
アーモンドミルクにはビタミンEやマグネシウム、マンガンやミネラルなど健康に良い脂質が含まれています。
ただし、通常の牛乳よりもカルシウムやタンパク質の含有量は低いため、他の食品からこれらの栄養素を摂る必要があります。
⑤乳製品の代替として
乳製品を摂ることができない人や好まない人にとって、アーモンドミルクはコーヒー、シリアル、スムージーなどの料理や飲み物に使える良い代替品となります。
アーモンドミルクまとめ
![](https://ys-gymbeauty.jp/wp-content/uploads/2024/01/1334683_s.jpg)
いかがでしたでしょうか?
アーモンドミルクは、乳製品アレルギーを持つ人や乳製品を避ける必要がある人、または植物性の飲み物を好む人にとってとても好まれる飲み物です。
一方で、アーモンドミルクにはカルシウムやタンパク質など、一部の栄養素が不足しているため、栄養バランスを考慮して摂取することが重要です。
アーモンドミルクをうまく日常に取り入れて、綺麗な体を目指していきましょう!
本日もお読みいただきありがとうございました。
恵比寿パーソナルジム
ワイズジム代表 山崎