みなさん、こんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
ワイズジムの代表、山崎です。
みなさん、みかんはお好きですか?
寒いこの時期になると、こたつでみかんなんて定番ですよね。
そんなみんな大好きなみかんですが、どんな健康効果があるのでしょう?
本日は、【みかんの健康効果】について、パーソナルトレーナーの視点で解説していいこうと思います。
みかんとは?
そもそもみかんとは、柑橘類の一種で、主に冬季に収穫される果物です。
日本語では「蜜柑(みかん)」や「温州みかん」とも呼ばれます。
みかんは、中国原産で、日本では古くから栽培されています。
一般的に冬季に収穫され、生食するほか、みかんジュースや加工品、料理の材料としても広く利用されています。
みかんの健康効果は?
ではみかんを食べると、どんな効果が期待できるのでしょう?
それぞれ見ていきましょう。
①ビタミンCの豊富な源
みかんはビタミンCの良い供給源です。
ビタミンCは免疫機能を強化し、抗酸化作用を持っています。
また、コラーゲンの形成を促進し、肌や結合組織の健康をサポートします。
②抗酸化作用
みかんには抗酸化物質が豊富に含まれており、体内の酸化ストレスから細胞を保護します。
これにより、慢性疾患や老化の予防に寄与します。
③食物繊維の提供
みかんには食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維は腸の健康を促進し、便通を良くするのに役立ちます。
④カリウムの補給
みかんにはカリウムが含まれており、これは血圧を調節し、心臓の健康をサポートする役割があります。
⑤がん予防
みかんに含まれる様々な成分は、がん予防に寄与する可能性があります。
例えば、柑橘類には特有のフラボノイドやリモネンといった成分が含まれています。
⑥炎症の軽減
みかんには炎症を抑制する効果があるとされる成分も含まれています。
みかんまとめ
いかがでしたでしょうか?
上記で述べたように、みかんはビタミンCや抗酸化物質を含み、健康に良い影響を与えてくれます。
食べる基準、目安としては、
1日1個を目安にすると良いでしょう。
食べ過ぎが悪いわけではないですが、その他の栄養が偏ってしまうため、適量でセーブしておいた方が良いです。
この時期は食事にみかんを取り入れて、綺麗で健康的な体を作っていきましょう!
本日もお読みいただきありがとうございました。
恵比寿パーソナルジム
ワイズジム代表 山崎