パーソナルジム|ワイズジム恵比寿

【体幹】って一体なに?

みなさん、こんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
Y’s gym & beauty
(ワイズジム&ビューティー)の
代表、山崎です。

少し前から、いろいろな所で使われている
【体幹】という言葉。
「体幹が弱いですね。」
「体幹をつけましょう!」
そんな事を言われた人も多いと思います。

また実際にパーソナルトレーニングを
お客様に提供する際に、お客様の目標として
「体幹をつけていきたい。」
と言われるお客様も大勢います。

ですが、【体幹】の詳細を知らない人も
多くいます。
実際の体幹とはなんなのでしょう?

本日は【体幹】について見ていきましょう。

人体における体幹とは

体幹とは、字の如く【体の幹】。
いわゆる人体の胴体部を指すのが一般的です。

そしてその胴体部の中でも
・胴体部を安定させる。
・背骨や骨盤の向きに影響を与える

筋肉の事を俗にいう【体幹】として考えたいです。

体幹は胴体部を安定せるので、悪い姿勢を取りづらくなります。
猫背や腰痛、肩こりなどの対処法でも
【体幹】をトレーニングしましょう。
と言われるんですね。

体幹を構成する筋肉

今では聞き慣れた体幹という名称ですが、
明確な定義は決まっていません。
いろいろな定義はありますが、
Y’s gym & beautyでのトレーニングで
体幹として捉えている筋肉を紹介していきます。

①腹横筋
お腹をコルセットのように覆っている筋肉。
腹筋の深層部にあり、背骨の安定に関与している。

②骨盤底筋
内臓を体の内側から支えている筋肉。
内臓を正しい位置に保ち、排泄をコントロールする。

③多裂筋
背骨のすぐ横についており
姿勢の維持をしてくれる筋肉

④腰方形筋
骨盤の上についている筋肉で
脊柱の安定に関与している

⑤内腹斜筋
腹部を斜めに走り、肋骨の
安定に関与している。

上記の5つに加え
横隔膜を含んだものを【体幹】として
捉えています。

体幹を鍛えるとどうなる?

では実際に体幹を鍛えると
人体にはどんなメリットがあるでしょう?

①姿勢の矯正→不定愁訴の改善
体幹は体を支える筋肉達です。
体幹部の筋肉がしっかりと働けば、
間違いなく姿勢が正しく、綺麗になります。

姿勢が整うということは、
不良姿勢から出てくる、肩こりや腰痛などの
不定愁訴も改善が見込めます。

②ぽっこりお腹の改善
体幹がしっかりと働くことにより、
お腹をコルセットのように覆う作用が
高まります。
その結果、ぽっこりと出たお腹が
凹むようになってきます。

③太りずらい体に
体幹の筋肉を鍛えることで
基礎代謝量が上がり、1日の
消費カロリー量が上がります。
その結果、痩せやすく、太りずらい
体へと変化します。

まとめ。

本日は日常生活ではもちろん、
トレーニング時にもとても大事になってくる
【体幹】についてのお話でした。

ざっくりでもわかっていただけたでしょうか?
体幹は奥がとても深いので
本日の話でなんとなくでも理解していただけたら
嬉しいです。

さらに詳しく、より細かく聞きたい方は
恵比寿のY’s gym & beautyでお待ちしております。

本日もお読み頂きありがとうございました。

恵比寿 パーソナルジム
Y’s gym & beauty
(ワイズジム&ビューティー)
代表 山崎

執筆者:sho.yamazaki