パーソナルジム|ワイズジム恵比寿

便秘の悪影響は?

みなさん、こんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
ワイズジムの代表、山崎です。

みなさん、便はしっかり毎日出ていますでしょうか?
便秘は辛いですよね。

さて便秘になると、具体的にどんな悪影響が体にあるのでしょう?

本日はそんな便秘について、パーソナルトレーナーの視点で解説していこうと思います。

便秘とは

そもそも便秘とは、腸の運動が遅れたり、不規則になったりして、排便が難しくなる状態を指します。

一般的な症状には、便が硬くなり、排便がまれになる、腹痛や腹部不快感、腹脹感などが含まれます。

便秘は一時的なものである場合もありますが、慢性的な問題としても現れることがあります。

便秘になる理由としては

食事と水分摂取不足

適切な食物繊維を摂取せず、十分な水分を摂らないことが便秘の原因となることがあります。

運動不足

適度な運動がないと腸の運動が低下し、便秘が引き起こされる可能性があります。

ストレス

精神的なストレスや不安が腸の運動に影響を与え、便秘を引き起こすことがあります。

上記のような原因があります。

便秘のデメリット

それでは便秘のデメリットについて、それぞて見ていきましょう。

腹痛と不快感

便秘により、腸内の便が硬くなり、排便が難しくなることで腹痛や不快感が生じることがあります。

ヘモロイド(痔)

長期間の便秘は、便が硬くなりやすく、これが肛門周囲の血管に圧力をかけ、痔を引き起こす可能性があります。

裂肛(けいれつこう)

便秘により便が硬くなり、排便時に肛門が損傷することで、裂肛が発生する可能性があります。

腸閉塞

便秘が慢性的で重篤な場合、腸の中で便が詰まり、腸閉塞が発生する可能性があります。
これは緊急の医療介入を必要とします。

悪化する腸の健康

便秘により、腸内環境が悪化し、腸内細菌叢の不均衡が生じる可能性があります。
これは免疫系や全体的な健康に影響を及ぼす可能性があります。

吸収障害

便秘が続くと、栄養素や水分の吸収が不足しやすくなり、栄養失調や脱水症状が発生する可能性があります。

心身の不調

便秘が続くと、体調不良や不快感が続き、心身のストレスが増加することがあります。

便秘まとめ

いかがでしたでしょうか?

便秘が続く場合は、医師と相談して原因を特定し、適切な対策を取ることが重要です。

一般的な対策には、食物繊維を多く含む食事や十分な水分摂取、適度な運動、規則正しい生活習慣の確立などがあります。

規則正しい生活を送って、便秘知らずな体を作っていきましょう!

本日もお読みいただきありがとうございました。

恵比寿パーソナルジム
ワイズジム代表 山崎

執筆者:sho.yamazaki