パーソナルジム|ワイズジム恵比寿

運動が苦手でもOK!食事だけで−3kgを叶えるシンプルルールとは

みなさん、こんにちは。
パーソナルジム|ワイズジム恵比寿の代表、山崎です。

みなさん、痩せたいけど、無理な制限はいやだ…
そんなこと思っていませんでしょうか?

本日は無理なく続けれるダイエットのシンプルルールをパーソナルトレーナーの視点で解説していこうと思います。



運動が苦手でもOK!食事だけで−3kgを叶えるシンプルルール

1. 「食べすぎ」を防ぐ黄金ルールは“ゆっくり食べる”

まず最初に意識したいのは、「食べるスピード」です。
人の満腹中枢は、食べ始めてから約20分後に働き始めます。つまり、早食いをすると満腹を感じる前に必要以上に食べてしまうのです。

対策:

  • 一口ごとに箸を置く
  • よく噛む(目安:一口30回)
  • スマホを見ながら食べない

たったこれだけで、自然と食べる量が減り、無理なくカロリーコントロールができます。


2. 炭水化物の「量」を見直す

炭水化物を完全に抜く必要はありません。むしろ、極端な糖質制限はリバウンドの原因にもなります。
ポイントは、“量”を調整すること。

コツは「主食を半分に」すること。

  • ごはん茶碗を小さめにする
  • パンは1枚を半分にして野菜でボリュームアップ
  • 麺類はスープや具を多めにして麺を少なめに

この小さな工夫が、1日あたり200〜300kcalの削減につながります。1か月で−1kg、3か月で−3kgも夢ではありません。


3. 「たんぱく質」をしっかりとる

痩せるためには、筋肉を落とさないことが大切です。筋肉量が減ると基礎代謝が下がり、太りやすくなってしまいます。

おすすめは、毎食にたんぱく質を入れること。

  • 朝:ゆで卵+ヨーグルト
  • 昼:鶏むね肉や豆腐を使ったおかず
  • 夜:魚(特にサバ・鮭)を意識的に

また、プロテインを活用するのも手軽で効果的です。


4. 「夜食&間食」を味方にする

「夜食やおやつを我慢しなきゃ」と思うとストレスが溜まります。
実は、選び方次第で夜食や間食もダイエットの味方になります。

おすすめの間食:

  • 素焼きナッツ(少量)
  • 無糖ヨーグルト
  • 高カカオチョコ(70%以上)

夜食におすすめ:

  • 豆腐スープ
  • ゆで卵
  • ワカメや野菜スープ

「食べても太らない工夫」を覚えることで、続けやすい食生活に変わります。


5. 水分で代謝をサポート

意外と見落とされがちなのが「水分」です。
水をしっかり飲むことで、代謝が上がり、老廃物の排出がスムーズになります。

目安は1日1.5〜2リットル。
常温の水や白湯をこまめに飲むことで、体が軽く感じられるはずです。


まとめ

運動が苦手でも、「食べ方」と「選び方」を少し変えるだけで、体はちゃんと応えてくれます。
無理な食事制限ではなく、日常に取り入れやすい習慣から始めましょう。

「ゆっくり食べる」「主食を半分に」「たんぱく質を意識する」――この3つのシンプルルールが、あなたの−3kgを叶える第一歩になります✨

ぜひあなたの日常に取り入れてみてください😊

パーソナルジム|ワイズジム恵比寿
代表 山崎

執筆者:sho.yamazaki