みなさん、こんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
ワイズジム代表、山崎です。
みなさん、自分の姿勢に自信を持っていますか?
特に寒い時期になると、体が縮こまり、猫背や巻き肩を助長してしまいます。
姿勢を変えるには、姿勢を悪くしている筋肉にアプローチすること。
実際に姿勢を変えたいと思っている方は多いと思いますが、実際にどの筋肉を鍛えれば良いのか、理解している人は少ないと思います。
本日はそんな【姿勢を整える為に必要な筋肉は?】について、パーソナルトレーナーの視点で解説していこうと思います。
姿勢を整えるための筋肉は?
姿勢を整えるために必要な筋肉は一つではありません。
様々な筋肉が適切に働くことによって、きれいな姿勢を手に入れることができます。
姿勢を整える為に必要な筋肉群について、それぞれ見ていきましょう。
①背中の筋肉(背骨周りの筋肉)
背骨周りの筋肉は、正しい姿勢を維持するのに重要です。
特に背中の上部や中部の筋肉が、背中をまっすぐに保つのに役立ちます。
②腹直筋(腹部の筋肉)
腹直筋は腹部の正面にある筋肉で、コアを強化し、腰椎をサポートします。
強化されたコアは、上半身と下半身をつなぐ要素として、全体の姿勢を向上させます。
③骨盤底筋群
骨盤底筋群は、骨盤の底部に位置する筋肉群です。
これらの筋肉を強化することは、姿勢をサポートし、骨盤の位置を適切に維持するのに役立ちます。
④肩甲骨周りの筋肉
肩甲骨周りの筋肉は、肩甲骨をしっかりとサポートし、上半身の姿勢を安定させます。
これにより、肩や首の緊張を軽減し、正しい姿勢を保つのに役立ちます。
⑤首の筋肉
首の筋肉も、頭部を適切な位置に保つために重要です。
特に頚椎の周りの筋肉が、正しい頭の位置をサポートします。
姿勢の整える筋肉まとめ
いかがでしたでしょうか?
これらの筋肉を強化し、柔軟性を保つことで、良い姿勢を維持することが可能です。
そして姿勢が良いと、身体への負担が軽減され、健康な生活を促進することができます。
具体的なトレーニングやエクササイズを行う際には、個々の身体状態に合わせたトレーニングが必要なので、ぜひパーソナルトレーナーに頼ってください。
自分に合ったトレーニングを見つけて、姿勢をしっかり整えていきましょう!
本日もお読み頂きありがとうございました。
恵比寿パーソナルジム
ワイズジム代表 山崎