パーソナルジム|ワイズジム恵比寿・明大前

リストカールのメリットは?

みなさん、こんにちは。
パーソナルジム|ワイズジム恵比寿の代表、山崎です。

みなさん、手首を鍛えたことはありますか?
手首はなかなか鍛える事がない部位ですが、しっかりと鍛えると体にとても良い効果があります。

手首を鍛えるには、リストカールという種目がおすすめなのですが、リストカールにはどんなメリットがあるのでしょう?

本日はそんな【リストカール】について、パーソナルトレーナーの視点で解説していこうと思います。

リストカールとは?

そもそもリストカールとは、どんな種目でしょう?

リストカールとは、前腕の筋肉を鍛えるための筋力トレーニングです。
このエクササイズは、特に手首の屈筋群を対象としています。

方法

リストカールには、主に次の2つのバリエーションがあります。

1.ダンベルリストカール

  • 手順:
    1. ベンチや椅子に座り、片手または両手にダンベルを持つ。
    2. 前腕を胸やベンチの上に乗せ、手首を自由に動かせる状態にする。
    3. 手のひらを上に向けて、ダンベルを持った手首をゆっくりと下に下げます。
    4. 手首を上に巻き上げるようにダンベルを持ち上げる。
    5. 上記を繰り返す。

2.バーベルリストカール

  • 手順:
    1. ベンチに座り、両手でバーベルを持つ。
    2. 前腕を鍋の上に置き、手首をベンチの端から出す。
    3. 手のひらを上に向けてバーベルを持ち、手首をゆっくりと下げる。
    4. 手首を上に巻き上げるようにバーベルを据える。
    5. 上記を繰り返す。

ポイント

  • 動作はゆっくりとコントロールして行うことで、筋肉への負荷を最大化できます。
  • 重量は無理のない範囲で設定し、正しいフォームを優先してください。
  • 前腕をしっかり固定して、手首だけを動かそう意識しましょう。

リストカールのメリットは?

リストカールのメリットは、前腕や手首周りの筋肉を鍛えることで得られる機能的および美効果が多岐にわたることです。

1. 前腕の筋力強化

リストカールは、前腕の屈筋(手首を曲げる筋肉)を重点的に鍛えるエクササイズです。
これにより、重いものを上げたり考えたりする力が向上します。

2. 握力の向上

前腕の筋力が強い場合、握力も自然と強くなります。
握力の向上は、スポーツ(クライミング、テニス、野球など)や日常生活(荷物を運ぶ、瓶の蓋を開けるなど)にも役立ちます。

3. 手首の安定性向上

手首周囲の筋肉が鍛えられることで、関節の安定性が向上し、怪我のリスクを軽減します。
特に、手首を頻繁に使うスポーツや活動を行う人にはとても重要です。

4. 筋肉のバランス調整

上腕や肩の筋肉を鍛えるトレーニングでは前腕が軽視されがちですが、リストカールを取り入れることで、筋肉のバランスを整えることができ、全体的なパフォーマンスが向上します。

5.見た目の向上

前腕は露出する場面が多い部分です。
しっかりとした前腕は力強く見え、全体の身体の印象を引き締まったものにする事ができます。

6. パフォーマンスの向上

以下のような分野でパフォーマンスが向上します。

  • スポーツ:ゴルフ、テニス、クライミングなどで、握力や手首の安定性が重要です。
  • 筋力トレーニング:デッドリフトやプルアップなどで、前腕の力が足りないと全体のパフォーマンスが制限される場合があります。
  • 音楽:ギタリストやピアニストなど、手首や前腕を多用する人の耐久力が向上します。

7. リハビリや予防に最適

手首や前腕の怪我か​​らの回復や、繰り返し動作による負担(腱鞘炎など)の予防としても活用できます。

8. 簡単に行え

リストカールは、特別な設備を必要とせず、ダンベルやバーベル、あるいは家庭にあるペットボトルなどでも大丈夫です。
初心者から上級者まで、自分のレベルに合わせて取り組むことができます。

リストカールまとめ

いかがでしたでしょうか?
リストカールは、手軽に行える一方で、手首周辺の筋肉にとても良いメリットをもたらします。

腕だけでなく手首もなるべく鍛えるようにして、日常生活のクオリティが高くなるようにしていきましょう!

本日もお読み頂きありがとうございました。

パーソナルジム|ワイズジム恵比寿
代表 山崎

執筆者:sho.yamazaki