パーソナルジム|ワイズジム恵比寿

肩こりの原因は?

みなさん、こんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
ワイズジムの代表、山崎です。

みなさん、肩こりはありますか?
統計によると、日本人の3人に1人は肩こりがあると数字で出ています。

そんな肩こりですが、何が原因で起こるのでしょう?

本日はそんな【肩こり】について、パーソナルトレーナーの視点で解説していこうと思います。

肩こりの原因は?


肩こりの原因にはさまざまな要因がありますが、主な要因には以下のようなものがあります。

筋肉の疲労と緊張

長時間同じ姿勢を続けたり、特定の筋肉を使いすぎたりすることが、筋肉の疲労や緊張を引き起こすことがあります。

ストレスと精神的な要因

ストレスや精神的な圧力は、筋肉の緊張を引き起こし、肩こりの原因となります。
仕事や生活のストレス、不安、うつなどが影響を与えることがあります。

姿勢の悪さ

長時間のデスクワークや悪い姿勢が、肩こりの原因となることがあります。
適切な姿勢を保つことが大切です。

冷え

寒冷地での作業や、冷房が強すぎる環境での長時間の滞在などが、筋肉を収縮させ、肩こりを引き起こすことがあります。

運動不足

運動不足は筋肉の血液循環を悪化させ、筋肉の硬さやこりを引き起こす可能性があります。

肩こりを改善させるには?

では肩こりはどうしたら改善するのでしょう?

適切な姿勢の維持

正しい姿勢を保つことが肩こりの予防や改善に効果的です。
デスクワークや長時間の作業中には、背中をまっすぐにし、デスクや椅子の高さを調整してください。

適度な運動

運動は筋肉を強化し、柔軟性を向上させるのに役立ちます。
特に肩や首のストレッチ、ウォーキング、ヨガなどが効果的です。

定期的な休憩

長時間同じ姿勢を続けないようにし、作業中には定期的に休憩をとりましょう。
姿勢を変えたり、ストレッチを行ったりすることで筋肉の緊張を和らげることができます。

温熱療法

温かいお風呂、湿布、温水ボトルなどを使用して、筋肉を温めることで血行が促進され、こりが和らぐことがあります。

ストレス管理

ストレスの軽減や心身のリラックスを図ることも重要です。
深呼吸、瞑想、リラックスした音楽などが有効です。

マッサージ

プロのマッサージセラピストによるマッサージは、筋肉の緊張をほぐし、肩こりの症状を和らげるのに役立ちます。

十分な睡眠

充分な睡眠を確保することも、筋肉の回復やリラックスに寄与します。

肩こりまとめ

いかがでしたでしょうか?

肩こりには様々な原因が考えられますが、運動不足や筋力不足からくることも多いので、その場合は適切なトレーニング・運動で、肩こりの原因を潰していきましょう!

本日もお読みいただきありがとうございました。

恵比寿パーソナルジム
ワイズジム代表 山崎

執筆者:sho.yamazaki