パーソナルジム|ワイズジム恵比寿

自分の体をフィットネスチェック!

みなさん、こんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
Y’s gym & beauty
(ワイズジム&ビューティー)の
代表、山崎です。

前回は自分の筋肉の硬さチェックということで、
①前屈②後屈③回旋④片足立ち
のチェックの見方を解説していきました。

本日のその続き。
自分の身体の筋肉の硬さを動いて知る【フィットネスチェック】について、解説していこうと思います。

フィットネスチェック

フィットネスチェックとはその名の通り、体を可動させた状態での硬さ、可動域を測っていくチェック法です。
立位の状態ではわからなかった筋肉の硬さや、弱さなどを確認することができます。

バンザイチェック

バンザイチェックは仰向けの状態から腕を上げ、バンザイの状態を作ります。

①肘と床がつかない
→胸椎の進展が硬い

②耳と上腕がつかない
→広背筋が硬い

シットアップチェック

シットアップとは、腹筋の種目名です。
まずは膝を伸ばした状態から行います。

①なめらかな動きができない
→広背筋や脊柱起立筋が硬い

②背中の丸まりが出ない
→腹筋が弱い

足を立てた状態で、骨盤の補助を使った場合

①起き上がれる場合
広背筋や脊柱起立筋が硬い

②起き上がれない場合
→腹筋が弱い

スフィンクスストレッチチェック

スフィンクスストレッチチェックは、うつ伏せの状態から、体を腰を反った状態で行います。
腰が痛くなる人は、無理に行わないようにしましょう。

①お尻が上がってくる
→腸腰筋が硬い

②肩がすくむ
→広背筋が弱い

あぐらストレッチチェック

名前の通り、あぐらをかいた状態でスタートします。

①膝と床の距離が拳1個より広い
→内転筋が硬い

フルスクワットチェック

足を肩幅より少し広めに広げ、その状態からスクワットをしていきます。
お尻や脚に負荷をかけるトレーニングのスクワットではなく、あくまでも可動域のチェック法として行います。

①下までしゃがみきれない
→ヒラメ筋、腓腹筋が硬い

②膝が内側に入ってしまう
→内転筋が硬い

③背中が丸くなる
→脊柱起立筋が弱い

まとめ

いかがでしたでしょうか?

特定の筋肉が硬かったり、弱いかったりすると、思うように体が動かせず、トレーニング質が下がるだけでなく、肩こり・腰痛などの不定愁訴にもつながってきます。

様々なチェック方で、自分の体を理解し、うまくトレーニングや運動につなげていきましょう!

本日もお読みいただきありがとうございました。

恵比寿パーソナルジム
Y’s gym & beauty
(ワイズジム&ビューティー)
代表 山崎

執筆者:sho.yamazaki