パーソナルジム|ワイズジム恵比寿

半身浴と全身浴の違いって?

みなさん、こんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
Y’s gym & beauty
(ワイズジム&ビューティー)の
代表、山崎です。

みなさん、日常的にお風呂には浸かりますか?
シャワーで済ます方も多いかと思いますが、時間があるのであればシャワーではなく、お湯に使った方が体にとっては確実に良い効果が期待できるので、できる範囲でお風呂に浸かっていきたいです。

そんな体に良い効果のあるお風呂ですが、半身浴と全身浴は体に対する効果は違うのでしょうか?

本日は半身浴と全身浴の違いについて解説していこうと思います。

半身浴のメリット

まずは半身浴のメリットから見ていきましょう。

①副交感神経が優位になる

まず半身浴の最大のメリットは副交感神経が優位になることです。
副交感神経は体をリラックスさせる神経なので、自律神経が整うことで疲労回復やストレス軽減・寝つきが良くなったりと体を脱力させる効果があります。

②体への負担が少ない


普段健康な人は気づきませんが、全身浴は首から下まで浸かるので、水圧による心臓や血管系に対する負荷がかなりかかります。
半身浴はその点、体は半分お湯から出ているの負担も半分になり、体にとっても優しい入浴となります。

③むくみの改善を期待できる

ふくらはぎや体のむくみを取る際には、少し長めの時間水圧をかけておく必要があります。
半身浴は、全身浴よりも長時間の入浴が可能な為、むくみの改善を大いに期待できます。

長時間の入浴で体を芯から温めつつ、体のむくみを取っていく。
特に女性には嬉しい効果ですね。


全身浴のメリット

次に全身浴のメリットを見ていきましょう。

①消費カロリーが高い

まず全身浴は消費カロリーが高いです。
40℃のお湯で10分間全身浴をした場合、約40キロカロリー消費するのですが、これは10分間早歩きでウォーキングした時と同じ消費量になります。
なので、半身浴よりもダイエット効果は高いと言えます。

②水圧効果で血流促進

全身浴は全身に満遍なく水圧がかかるため、全身の血流が素早く促進されます。
栄養を運ぶのも血流、老廃物を流すのも血流なので、血行が良いことで体の循環が効率的に行われます。

③マッサージ効果ある

全身浴は全身に水圧がかかることで、筋肉のコリや張りに対するマッサージ効果も期待できます。
なかなか自分では触れない腰や背中などにも適度に負荷がかかるため、疲労回復の促しにも効果的です。

トレーニング後などは筋肉に栄養を運びたいため+水圧でのマッサージ効果もあるため、、全身浴がおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

半身浴、全身浴どちらにも良い効果が期待できるので、その日の体調や浸かれる時間などを考慮してチョイスできると良いと思います。

ちなみにダイエットの観点で行くと、消費カロリーの高い【全身浴】がおすすめですよ!

本日もお読み頂きありがとうございました。

恵比寿パーソナルジム
Y’s gym & beauty
(ワイズジム&ビューティー)

代表 山崎

執筆者:sho.yamazaki