パーソナルジム|ワイズジム恵比寿・明大前

肩こりを解消するには?

みなさん、こんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
ワイズジムの代表、山崎です。

みなさん、日常的に肩は凝っていませんか?
日本人の3人に1人は肩こりと言われています。

数字だけ見ても、とても多くの人が悩んでいる肩こり。
実際、肩こりを解消するにはどうしたら良いのでしょうか?

そこで本日は【肩こりを解消するためにはどうすれば良いか?】について、パーソナルトレーナーの視点で解説していこうと思います。

肩こりとは?

肩こりは、肩や首の周囲の筋肉が緊張し、硬直することによって引き起こされる症状を指します。

具体的な症状としては
・肩や首の痛みや違和感
・筋肉のこりや硬直感
・頭痛
・腕のしびれや痛み
・疲労感
・頭の動きに伴う音や音がすること

などがあり、個人によっても症状が様々です。

肩こりを解消するためには?

では実際に肩こりを解消するためにはどうしたら良いでしょう?
それぞれ見ていきましょう。

姿勢の改善

長時間同じ姿勢を続けることが肩こりの原因の一つです。
まずは適切な姿勢を保つよう心がけましょう。

特にデスクワークをする際には、デスクや椅子の高さを調整し、背中をまっすぐに保つことが重要です。

適度な運動・トレーニング

適度な運動・トレーニングは筋肉を強化し、血液の循環を促進するのに役立ちます。
特に肩や首の周りの筋肉を重点的に鍛えるストレッチやエクササイズが有効です。

注意したい点としては、激しすぎる運動は逆効果になることもあるため、適度な強度と頻度で行うことです。

マッサージ

肩や首のマッサージは筋肉の緊張をほぐし、血行を改善するのに役立ちます。

プロのマッサージセラピストに依頼するか、自分でマッサージする方法を学ぶことも考えてみましょう。

ストレス管理

ストレスは肩こりの原因の1つです。

リラックス技法や深呼吸、瞑想などのストレス管理法を取り入れて、心身の緊張を緩和することが大切です。

十分な睡眠

睡眠不足は体の疲労を増加させ、肩こりの原因となります。
十分な質の高い睡眠を確保するよう心がけましょう。

熱湯の温湯浴や温熱療法

熱湯の温湯浴や温熱パッドの使用は、筋肉の緊張を和らげ、血行を促進するのに役立ちます。

またサウナなどもおすすめです。

栄養のバランス

適切な栄養摂取も重要です。
特にビタミンやミネラル、抗酸化物質を含む食品を摂ることで、筋肉や神経の健康をサポートできるため、積極的に摂取しましょう。

肩こり解消まとめ

いかがでしたでしょうか?

肩こりを解消するためには、体の中と外、様々なアプローチが必要です。
自分に合った適切なアプローチを見つけて、負担のない肩を作っていきましょう。

本日もお読みいただきありがとうございました。


恵比寿パーソナルジム
ワイズジム代表 山崎


執筆者:sho.yamazaki