
みなさん、こんにちはこんにちは。
恵比寿のパーソナルジム
Y’s gym & beauty
(ワイズジム&ビューティー)の代表、山崎です。
みなさん突然ですが、縄跳びは小学生以来やっていないですよね?笑
やっている人いたらごめんなさい!
縄跳びは小学生の頃は毎日でも飛んでいたのに、中学生以降になるとめっきり行わなくなる人の方が多いと思います。
そんな縄跳び、ダイエット・減量にピッタリのトレーニングだと知っていますでしょうか?
本日は縄跳びについて、パーソナルトレーナーの視点で解説していこうと思います。
縄跳びのメリット

では早速ですが、縄跳びにはどんなメリットがあるのでしょう?
それぞれ見ていきましょう。
有酸素運動能力の向上
縄跳びは有酸素運動の一種です。
縄跳びを行うことで心肺機能を向上させる効果が期待できます。
また縄跳びによって持久力や呼吸能力を強化させることで、体力アップ全身の健康を促進し、疲れにくい体を作ることが可能です。
脂肪燃焼の促進
縄跳びは有酸素運動の中でもエネルギー消費が高いトレーニングです。
なので縄跳びをすることで脂肪燃焼を促進し、カロリー消費を増やすことで、ダイエットや減量に大いに役立ちます。
身体のコア強化
縄跳びをする際に空中でのバランスと着地時の安定性が必要とされるため、コア(腹部や背中の筋肉)により刺激が入りやすくなります。
これにより、姿勢の改善や全身の引き締め、特に腹部の引き締めに効果が期待できます。
身体の敏捷性向上
縄跳びは主に足腰の筋肉を使うことから、身体の敏捷性や運動能力を向上させる効果が期待できます。
また併せて、反射神経や協調性も向上させることが可能です。
楽しさと気分の向上
こちらは精神面によるメリットです。
縄跳びは子供の頃からの遊びなので、大人になって行うことで、楽しさや達成感を味わうことができます。
単純に昔を思い出して、縄跳びをすると楽しいですよね。
また運動によるエンドルフィンの放出によって気分がリフレッシュする効果も期待できます。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
縄跳びは有酸素運動の中でも、特におすすめのトレーニングなので、もし可能であれば積極的に行っていきたいトレーニングとなります。
ただし、縄跳びを行う際には、飛ぶという特性上、適切な靴を履いたり、適切な地面で行ったりすることがとても大切です。
適当でない靴や場所で行ってしまうと、関節に負担がかかってしまうため、靴と場所は気をつけましょう。
安全な方法で縄跳びを行い、ダイエット・減量を加速させていきましょう!
本日もお読みいただきありがとうございました。
恵比寿パーソナルジム
Y’s gym & beauty
(ワイズジム&ビューティー)
代表 山崎